主催事業年間予定~令和7年度(下半期)

令和7年度 広島県立総合体育館
主催事業イベントカレンダー~上半期(10月~3月)

通年

あそびはカラダづくり

あそびはカラダづくり

アリーナの広い空間の中、独自のプログラムで遊びを通じて幼少期の「健全な心と体」の育成をサポートします。

対象:幼稚園、保育園※園単位で受け付けています。
開催日:通年
場所:大アリーナ・小アリーナ等

募集中

健康ライフサポートコース

健康ライフサポートコース

企業等の団体・グループを対象に、体組成又は骨密度測定・評価に加えて、生活習慣病予防・改善のために必要な正しい食生活についての講話や運動実技を行います。

開催日:通年
場所:健康・体力サポートセンター、武道場、会議室など

募集中

シニア健康出前講座

シニア健康出前講座

シニア世代の方を対象に、健康・体力サポートセンタースタッフが出向いて、健康・体力づくりのための運動や、フレイル予防等のための講座を行います。

対象:10名以上(概ね60歳以上)の団体又はグループ
開催日:通年
場所:申込者指定または武道場、会議室など

募集中

生活習慣改善コース

生活習慣改善コース

中高年の方を対象に、個々のライフスタイルやニーズに応じた運動指導や食事指導を行い、運動の習慣化、メタボリックシンドロームの予防・改善を目指します。

開催日:通年
場所:健康・体力サポートセンター

募集中

おでかけグリーンアリーナ

おでかけグリーンアリーナ

運動部に所属している中・高校生を対象に、体力測定やコンディショニングの重要性を伝え、競技力向上及び怪我の予防を図るため、スタッフが学校等に出向いて講座等を行います。

開催日:通年
場所:依頼のあった学校、団体等

募集中

10月

エンジョイ!健康づくり教室

エンジョイ!健康づくり教室(第3期)

中高年を対象に、健康の維持・増進を目的に、自宅でも出来る健康体操を行います。

対象:概ね50歳以上
開催日:10月1・8・15・22日(水)【全8回】
場所:武道場

募集終了

地域社会武道指導者研修会(少林寺拳法)

地域社会少林寺拳法指導者研修会

武道の普及振興,指導者の資質向上を図る武道研修会を行います。

対象:県内の指導者
開催日:10月11日(土)12日(日)
場所:武道場

計画中

スポーツの日運動ひろば

【参加無料】
「スポーツの日」記念行事

スポーツ大会や無料スポーツ教室などを開催し、体を動かす楽しさを満喫していただきます。

対象:どなたでも
開催日:10月13日(月・祝)
場所:武道場ほか

計画中

eスポーツ体験会

eスポーツ体験会

eスポーツのさらなる普及と技術の向上を目指すため、eスポーツの体験会を行います。

対象:小学生以上
開催日:10月13日(月・祝)
場所:小会議室

計画中

平和の軸線バックヤードツアー

広島グリーンアリーナ「平和の軸線」バックヤードツアー

大アリーナの屋上部分から「平和の軸線」を観たり、大アリーナの裏側(バックヤード)を見学したりします。

対象:小学4年生以上※高所が苦手な方はご注意ください
開催日:10月13日(月・祝)
場所:大アリーナ内、屋上等

計画中

レッツ☆ノルディックウォーキング!

レッツ☆ノルディックウォーキング!

日常生活の中で気軽に楽しんで運動に親しめるように、ノルディックウォーキングの基礎的な知識や方法を学んで、体育館周辺を歩きます。

対象:どなたでも
開催日:10月18日(土)
場所:健康・体力サポートセンター及び館外

9/16~募集開始

11月

街なか火消し

【参加無料】
街なか火消し

火災予防に関する知識を楽しく学び、防火意識を高めるイベントや、防災に関するクイズに答えて賞品がもらえるスタンプラリーも行います。

対象:どなたでも
開催日:11月1日(土)
場所:ひろしまゲートパークプラザ、基町クレドふれあい広場等

計画中

フレイル予防教室

フレイル予防教室

高齢期の健康維持やフレイル予防のため、自宅で継続できる体操などを行い、運動の習慣化を図ります。

対象:概ね50歳以上
開催日:11月3日(月・祝)
場所:武道場

10/2~募集開始

エンジョイ!健康づくり教室

エンジョイ!健康づくり教室(第3期)

中高年を対象に、健康の維持・増進を目的に、自宅でも出来る健康体操を行います。

対象:概ね50歳以上
開催日:11月5日(水)【全8回】
場所:武道場

募集終了

エンジョイ!健康づくり教室

エンジョイ!健康づくり教室(第4期)

中高年を対象に、健康の維持・増進を目的に、自宅でも出来る健康体操を行います。

対象:概ね50歳以上
開催日:11月12・19・26日(水)【全8回】
場所:武道場

計画中

グリーンアリーナジュニアアカデミー

グリーンアリーナジュニアアカデミー(ソフトテニス)

広島県のトップスポーツ選手等を講師として迎え、一日スポーツ教室を実施します。今年はNTT西日本ソフトテニス部の監督・選手による実技指導等を行います。

対象:小学生・中学生
開催日:11月22日(土)
場所:小アリーナ

計画中

ウルトラシニア親善交流大会~バレーボール大会~

ウルトラシニア親善交流大会~バレーボール大会~

県内で活動するスポーツクラブ等に広く呼びかけ、シニア世代を対象にした「バレーボール大会」を開催します。

対象:県内で活動する60歳以上の愛好者
開催日:11月26日(水)
場所:大アリーナ

計画中

レッツ☆ノルディックウォーキング!

レッツ☆ノルディックウォーキング!

日常生活の中で気軽に楽しんで運動に親しめるように、ノルディックウォーキングの基礎的な知識や方法を学んで、体育館周辺を歩きます。

対象:どなたでも

開催日:11月29日(土)
場所:健康・体力サポートセンター及び館外

10/20~募集開始

12月

エンジョイ!健康づくり教室

エンジョイ!健康づくり教室(第4期)

中高年を対象に、健康の維持・増進を目的に、自宅でも出来る健康体操を行います。

対象:概ね50歳以上
開催日:12月3・10・24日(水)【全8回】
場所:武道場

計画中

幼児のための運動だいすき教室

幼児のためのうんどうだいすき教室

体力の基礎を培う幼児期において、めいっぱい体を動かすことができるプログラムを提供し、幼児の運動に対する苦手意識の解消または運動好きな子どもの育成を図ります。

対象:幼児(4歳~6歳)
開催日:12月14日(日)・21日(日)・27日(土)・28日(日)【全4回】
場所:武道場

計画中

レッツ☆ノルディックウォーキング!

レッツ☆ノルディックウォーキング!

日常生活の中で気軽に楽しんで運動に親しめるように、ノルディックウォーキングの基礎的な知識や方法を学んで、体育館周辺を歩きます。

対象:どなたでも
開催日:12月20日(土)
場所:健康・体力サポートセンター及び館外

11/17~募集開始

1月

エンジョイ!健康づくり教室

エンジョイ!健康づくり教室(第4期)

中高年を対象に、健康の維持・増進を目的に、自宅でも出来る健康体操を行います。

対象:概ね50歳以上
開催日:1月7・14日(水)【全8回】
場所:武道場

計画中

空手道指導者研修会

地域社会空手道法指導者研修会

武道の普及振興,指導者の資質向上を図る武道研修会を行います。

対象:県内の指導者
開催日:1月10日(土)11日(日)
場所:武道場

計画中

パラスポーツ体験会

パラスポーツ体験会

パラスポーツを見たり、ウォーキングフットボールなどが体験できます。

対象:どなたでも
開催日:1月12日(月・祝)
場所:小アリーナ

計画中

わんぱく親子体操

わんぱく親子体操

親子で運動に親しむ機会を提供し、体を動かすことが好きな子どもたちを育てます。

対象:年少~小学2年生までの子どもとその保護者
開催日:1月17日(土)
場所:小アリーナ

計画中

エンジョイ!健康づくり教室

エンジョイ!健康づくり教室(第5期)

中高年を対象に、健康の維持・増進を目的に、自宅でも出来る健康体操を行います。

対象:概ね50歳以上
開催日:1月21・26日(水)【全8回】
場所:武道場

計画中

レッツ☆ノルディックウォーキング!

レッツ☆ノルディックウォーキング!

日常生活の中で気軽に楽しんで運動に親しめるように、ノルディックウォーキングの基礎的な知識や方法を学んで、体育館周辺を歩きます。

対象:どなたでも
開催日:1月24日(土)
場所:健康・体力サポートセンター及び館外

12/22から募集開始

2月

エンジョイ!健康づくり教室

エンジョイ!健康づくり教室(第5期)

中高年を対象に、健康の維持・増進を目的に、自宅でも出来る健康体操を行います。

対象:概ね50歳以上
開催日:2月18・25日(水)【全8回】
場所:武道場

計画中

レッツ☆ノルディックウォーキング!

レッツ☆ノルディックウォーキング!

日常生活の中で気軽に楽しんで運動に親しめるように、ノルディックウォーキングの基礎的な知識や方法を学んで、体育館周辺を歩きます。

対象:どなたでも
開催日:2月21日(土)
場所:健康・体力サポートセンター及び館外

1/26から募集開始

3月

エンジョイ!健康づくり教室

エンジョイ!健康づくり教室(第5期)

中高年を対象に、健康の維持・増進を目的に、自宅でも出来る健康体操を行います。

対象:概ね50歳以上
開催日:3月4・11・18・25日(水)【全8回】
場所:武道場

計画中

レッツ☆ノルディックウォーキング!

レッツ☆ノルディックウォーキング!

日常生活の中で気軽に楽しんで運動に親しめるように、ノルディックウォーキングの基礎的な知識や方法を学んで、体育館周辺を歩きます。

対象:どなたでも
開催日:3月14日(土)
場所:健康・体力サポートセンター及び館外

2/16から募集開始

あそびはカラダづくりまつり

【参加無料】
あそびはカラダづくりまつり

年間を通して行っている「あそびはカラダづくり」事業を周知するとともに、子どもたちに元気いっぱい体を動かす機会を提供し、親子でコミュニケーションを深めるイベントを行います。

対象:概ね50歳以上

対象:就学前の幼児等
開催日:3月20日(金・祝)
場所:大アリーナ

計画中